□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
明日から GoldenWeek の開始でしょうか?!
きっと気分もHappyモードですよね。
そんなお休み前に・・・
音楽鑑賞はいかがですか?
今日ご紹介したいシンガーは・・・
イタリアを代表する女性シンガーとして
必ず名前があがるに
違いないだろうと言う位の実力派です!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
きっと気分もHappyモードですよね。
そんなお休み前に・・・
音楽鑑賞はいかがですか?
今日ご紹介したいシンガーは・・・
イタリアを代表する女性シンガーとして
必ず名前があがるに
違いないだろうと言う位の実力派です!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
イタリアで人気の在る実力派女性シンガーは・・・
本名:ジョルジア・トドラーニ。
通称:Giorgia・(ジョルジア)。
1971年4月26日ローマ生まれ。
ミュージシャンの父を持つ音楽家庭で育つ。本名:ジョルジア・トドラーニ。
通称:Giorgia・(ジョルジア)。
1971年4月26日ローマ生まれ。
1992年にイタリア男性シンガー・ズッケロのアルバムに参加したことがきっかけで
デビューします。
1995年のサンレモ音楽祭で優勝し、見事トップ・スターの仲間入りを果たしています。
近い将来、必ずイタリアを代表する女性シンガーとして名前があがるに
違いないだろうと言う位の実力派です。
そんな彼女の声は・・・
甘い感じながらも伸びる声、それでいて息を抜くような歌い方は素晴らしいです。
彼女の代表作となっている1994年にリリースされた曲の
" E poi:(そしてそれから) "のUnplgバージョンを
ローマに在る有名な広場:Piazza Navona(ナヴォナ広場)から行われた
LIVEヴァージョンでお届けしたいと思います。
夜空にライトアップの光で浮かびあがるベルニーニ作の
『 四大河の噴水 』をバックにUnplgバーションで歌うGiorgiaの声が
古代の歴史とともに静寂な気分にさせられます。
”BLOG RANKING”へ参加しております。
下にある" FC2 BlogRanking "マークの
【ワンクリック】を
みなさんから頂けたらたいへん嬉しいです。
応援よろしくお願いします!!
PR
足元のミラコレは @2009年秋冬版 |
2009/04/27 カテゴリー/イタリア: ファッションレポート
★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:*・★.。:・・.。:*・★
- PRÊT-À-PORTER - AUTUNNO INVERNO 2009 / 2010
★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:*・★.。:・・.。:*・★
- PRÊT-À-PORTER - AUTUNNO INVERNO 2009 / 2010
★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:*・★.。:・・.。:*・★
インターネットや雑誌などで・・・
各メゾンのファッションショーのフォト・雑誌など
目にとまることはしばしば。
目にとまることはしばしば。
しかし意外と・・・
目に行く部分と言うのは、なんだかゴージャスなドレスだったり
目に行く部分と言うのは、なんだかゴージャスなドレスだったり
艶やかなカラーのトップスやデザインだったりしませんか?
そんなファションショーの Runway している足元は?
どんな感じなのか?って思いませんか。
ちょっと忘れがちで?見過ごしがちな足元をフォーカスにした
コレクションフォトをBlogへピックアップしてみました。
だって『お洒落は足元から・・・』ですもんね。
靴だって立派なアクセサリーです。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
Prada Roberto Cavalli Blugirl
◎ Comment:
■ ミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)が手掛ける「プラダ(PRADA)」。
太ももまで覆うレザーの「ヒップハイ・ブーツ」は「プラダ」が放ったキラーアイテム。
先シーズンに、ヒットしたニーハイ・ブーツのさらに上をいく長さは意外感たっぷり。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
Alberta Ferretti Dsquared Dolce & Gabbana
◎ Comment:
■ ドメニコ・ドルチェ(Domenico Dolce)とステファノ・ガッバーナ(Stefano Gabbana)が
手がける「ドルチェ&ガッバーナ (Dolce & Gabbana)」。
今シーズンのテーマは「シュルレアリスム」。
肩にボリュームをもたせたシルエットが中心。
チェスボードやレオパード、ドットなどのモノクロプリントに、
目が覚めるようなショッキングピンクを差し込む。
マリリン・モンロー(Marilyn Monroe)の顔をプリントしたドレスもある。
貝殻モチーフのボタンや、手袋をベースにしたスカーフや髪飾りなど、
小物にも遊び心がいっぱいのようですね。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
Roberto Cavalli Blumarine Moschino
◎ Comment:
■ ロッセラ・ヤルディーニ(Rossella Jardini)が手がける
「モスキーノ(MOSCHINO)」。
ショーは、袖に同素材の花飾りをあしらったネイビーのコートでスタートしました。
モデル達の唇には、真っ赤なルージュをひき、
髪はクラシックなアップスタイルにまとめていました。
バラのプリントが途中から立体的に変化するドレスや、ヴェールを切り替えたコート。
大量の安全ピンで飾ったジャケットにはベルベットのパンツを、
千鳥格子のドレスには同柄のタイツとシューズをコーディネート。
クラシックなスタイルにハードなスピリットを加えてトレンド感を。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
”BLOG RANKING”へ参加しております。
下にある" FC2 BlogRanking "マークの
【ワンクリック】を
みなさんから頂けたらたいへん嬉しいです。
応援よろしくお願いします!!
ミラコレ不況でバイヤー減少?! |
2009/04/26 カテゴリー/イタリア: ファッションレポート
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ミラノファッション好きの皆さん
憧れている皆さんへ
日本に居ながらイタリアン気分が楽しめる、
ちょっとしたコーディネイトのコツや
ミラノファッション好きの皆さん
憧れている皆さんへ
日本に居ながらイタリアン気分が楽しめる、
ちょっとしたコーディネイトのコツや
最新情報をお届けします!!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
そんな『 ミラコレは不況?!でバイヤー減少も・・・?!』
イタリア北部ミラノで開かれていた2009-10年秋冬の
ファッションをリードするミラノ・コレクションが
2月25日から3月3日まで開かれました。
ファッションをリードするミラノ・コレクションが
2月25日から3月3日まで開かれました。
ANSA通信などによると・・・
ショーや展示会を見て洋服を買い付ける
小売店などのバイヤー(仕入れ責任者)数は、
世界的な不況の影響を受けて
昨年9月の春夏コレクションの約6000人から
今回は、約5400人と10%減少したそうです。
今回は、約5400人と10%減少したそうです。
また、大半の国・地域が
前回コレクションよりバイヤー数を減らす中、
日本は18%増加。
その背景には、
円高が影響した可能性があるようです。
国・地域別数では・・・
日本がトップでスペイン→ギリシャ→ドイツ→フランスが続き、
大幅なポンド安に見舞われた英国は9位、
金融危機震源地の米国は10位。
そして、香港は7位でした。
”BLOG RANKING”へ参加しております。
下にある" FC2 BlogRanking "マークの
【ワンクリック】を
みなさんから頂けたらたいへん嬉しいです。
応援よろしくお願いします!!