忍者ブログ

[PR]

2025/04/02  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NYのファッション業界を満喫する

2009/05/05  カテゴリー/My favorite: Movie

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 
ファッション好きの人に朗報です!!
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 


NYで話題になった映画プラダを着た悪魔 」
ファッション誌編集部が舞台だけあって・・・
最初から最後まで映画の中に最先端のトップファッションが一杯です。
(Office もお洒落でこんな所で働いているなんってカッコ良いなあって思います。)




(c)2006 TWENTIETH CENTURY FOX

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°。°+°。°

映画の舞台は・・・
NYに在る世界的なファッション雑誌「ランウェイ」の編集部。
そのファッション雑誌編集長のアシスタントに採用されたのが、
大学を出たばかりのファッションの事を何も知らない
主人公のアンドレア・サックスなのです。
何百万人もの女性が憧れる仕事をGETできた喜びは
ほんのつかの間……。

その編集長は、実はとんでもない上司だったのです。

憧れの会社に入れたものの・・・・
こんなハズじゃなかった・・・。
誰もが上司にしたくない最低で?最悪な鬼上司に?
当たってしまった主人公のアンドレア。

こんな経験を皆さんの中にもきっと心当たり
あるのではないでしょうか(笑い)。





(c)2006 TWENTIETH CENTURY FOX

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°。°+°。°

この編集長のモデルではないかと噂されているのが、
この前のブログ記事(→日付2009/05/02 : ファッション界のオピニオンをとりこに)でも、
少し話題にのぼった
「ヴォーグ」誌の編集長アナ・ウィンター氏。
もちろん!!
そのアナ氏は・・・
たくさんのトップデザイナーを育てたという実力の持ち主だそうです。
その上、ファッションアイコンとしても大注目されていて、
まさにファッション業界の中では憧れの的の人なんですね。


Hanii Y.

(Photo by Ms, Anna Wintour)

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°。°+°。°

主人公アンドレア役は女優のアン・ハサウェイが演じています。
カリスマ編集長のミランダを演じるのは、
アカデミー賞の最多ノミネート歴を誇る大女優のメリル・ストリープ。

ファッションセンス・ゼロのアンドレアが
「ランウェイ」の編集部で編集長のアシスタントとして働いていくうちに、
(彼女自身もファッションセンスを磨く為に努力をするのですが!?)
自分をどんどん磨いていき、
おしゃれになってまるでシンデレラのように輝いていくところも見物ですよ。

なんだか頑張れば・・・
女性は輝く者だとお手本も見せてくされている感じで
勇気と希望が湧いてくるようです。
ある意味・・・
恋に仕事に頑張るSTORYで私たちの普段の生活に
通じる映画のようにも思えます。

ファッション業界の世界に興味がある方でまだ見られた事が無い方
また、それ以外の分野で頑張っている方々も
ぜひ一度ご覧下さいね。
きっと何かのヒントになるはずだと思います。




(c)2006 TWENTIETH CENTURY FOX

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°。°+°。°



BLOG RANKING”へ参加しております。
下にある" FC2 BlogRanking "マークの
ワンクリック
みなさんから頂けたらたいへん嬉しいです。
応援よろしくお願いします!!

 
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック