忍者ブログ

[PR]

2024/12/12  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

存在感のあるお菓子?ケーキ?

2013/03/20  カテゴリー/イタリア: 食

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *- *- *
シュークリームと言えば・・・
今やコンビニやスーパーのお菓子売り場に欠かせないし、
洋菓子店のガラスケースでは、華やかなケーキの隣でもしっかりと
存在感を示している気もする定番のなかの定番。
そんなシュークリームに関する記事をPick upします。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *- *- *

シュークリームは・・・
フランス語でキャベツを意味する「シュー」+英語の「クリーム」⇒くっつけた日本語の造語。
フランスでは、「シュー・ア・ラ・クレーム」。
キャベツのように丸く膨らんだシュー生地にカスタードなどのクリームが詰まっていると
言うニュアンスになる。
因みに、アメリカでは「クリームパフ」と言う。

起源については・・・
16世紀に、イタリア・フィレンツェのメディチ家からフランス王家にお嫁に行った
『カトリーヌ・ド・メディシス』のお墨付きのパティシエが原形のようなお菓子を作り、
18世紀に、フランスの製菓職人「ジャン・アビス」が現在のスタイルへと完成させたと
言われている。

日本には・・・
幕末に横浜で洋菓子店を開いた「サミュール・ピエール」と言うフランス人が
伝えたとされている。

◎シュークリームで知られる【ヒロタ】の創業者:廣田定一氏(1901~1985年)の回想。
 57年ごろ、シュークリームは洋菓子店で1個→30円で売られていた。
 現在の感覚では600円くらいに値するだろうか?!。

廣田氏は、大正末期に大阪で洋菓子を作り始め、戦後には神戸・元町で
店を起こしたこの年、東京の三越本店への出店話が来た。
その時、大きさを従来の3分の1にして10円で販売することを廣田氏は思い立った。
出店初日には、「10円の買い物は恥ずかしい」や「百貨店で駄菓子を買うのは恥ずかしい」など
陳列しているケースの前を行ったり来たりする人もいたと言う話だったそうだが。。。
美味しさが分かると、たくさんのお客が押し寄せた。

三越での成功によって・・・
その当時売られていた10円サイズのシュークリームが
今日のヒロタシュークリームの【標準サイズ】になった。


* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *- *- *
この記事を締めくくる最後には・・・
洋菓子などを研究する大学准教授の《シュークリームの不動の人気の秘密》に
コメントが載せられている。
『薄い生地に包まれたたっぷりのクリーム
構造は、大福やあんパンと同じような感覚かので、日本人の好みに合った
日本化されたお菓子なのでは。』とのお言葉。なんとも納得です!!
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *- *- *




BLOG RANKING”へ参加しております。

下記にある" BlogRanking "マークのバナーを
それぞれワンクリック

1回ずつ
みなさんから頂けたら
励みになり頑張りに繋がりますので
よろしくお願いします!!

 
PR

Read More

Kiss that tastes like...?!

2010/03/29  カテゴリー/イタリア: 食

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
イタリアに滞在するまで
あまりチョコレートの美味しさを意識して感じていなかったのですが、
ヨーロッパ諸国・イタリアに住んでみて
その美味しさに気付きました。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

イタリアで有名なチョコのひとつと言えば
Perugina社の" Baci "ですね。
また、イタリアでのお土産アイテムとしても不動な人気者です。

Baciとは・・・
Bacio:キスの複数形になります。
そのPerugina社の本社は・・・
ペルージャにありペルージャ郊外にもチョコ製造工場があります。




◎ Bacioチョコのトップ部分には・・・
Noce(クルミ)が入っていて香ばしく歯ごたえがあります。




◎ Bacioチョコの個装紙の中には・・・
多国語(英語・フランス語・スペイン語・ドイツ語等)で書かれた
格言や諺など小さな紙のメッセージが付いているのです。
(参考:下のフォトをご覧下さい。)




そして・・・
Bacioの新製品が登場しています。
その名も“Baccio in rosso”。
こちらは粒状のへーゼルナッツ(La granella di nocciola)が
チョコレートクリーム(La crema)に代わり
中に入っているのはサクランボ(La ciliegia)です。



★ Perugina社のHPはこちら。
ご興味があったらご覧くださいね。

公式サイト⇒ http://www.baciperugina.it/


* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
チョコレート・ココアが
私達の体にどんな効果があるのかご存知ですか?
ポリフェノールは赤ワインにも多く含まれていますが、
チョコレートにはそれよりもはるかに多量に含まれているのです。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

◆ ストレスに打ち勝つ:
カカオ・ポリフェノールが、
ストレスにうまく適応することが分かったそうです。
また心理的ストレスにたいしても
抵抗力が強まることが確かめられました。

◆ チョコレートの香りが精神活動を高める:
チョコレートの香りが集中力や注意力、
記憶力を上げることが人の脳波や学習実験から確かめられ、
さらにチョコレートを食べたほうが、陸上競技の「ヨーイ~ドン」から
スタートの反応時間が短くなることが分かったそうです。

◆ チョコレートはミネラル豊富:
チョコレートには・・・
カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などの
ミネラル類を豊富に含む栄養バランスのとれた食品。
とくに注目したいのは・・・
カルシウムとマグネシウムのバランスがよいと言うこと。

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 

 

BLOG RANKING”へ参加しております。

下記の" BlogRanking "マークのバナーを
それぞれワンクリック
1回ずつ
みなさんから頂けたら
明日への励みになり頑張りに繋がります。
よろしくお願いします!!

 
人気ブログランキングへ

秋のイタリア味覚を食べ尽くし

2009/09/21  カテゴリー/イタリア: 食

最近
テレビや女性誌でイタリアを取り上げ
特集するのを多く見かける。

秋口は・・・
『ヨーロッパの季節』と言うことなのでしょうか?!
そんな中・・・
本屋さんで目にしたTravellerと言う雑誌が有って

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
【 Special 】
イタリア 絶品パスタ巡礼の旅 全皿完食77〈Buon Appetito!〉
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
と言うタイトルに釘付けになりました。



(Photo by CREA Traveller 11月号。)



* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
イタリアの秋
そんな秋の味覚を堪能するのも良いなっと
イタリアでむかえていた秋の食卓を思い出していました

トリフの季節に栗ポルチーニ茸(日本で言うと松茸みたいな感じです)
イタリアの新酒Vino Novelloヴィーノ・ノヴェッロシーズンでもあります。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

◎ ポルチーニって・・・

イタリア産のポルチーニ 時期8月~ 11月 ( 年によって変わります 。)
肉厚で、香りもよく、イタリアの秋の味覚代表する茸のひとつです。
パスタのソースに厚切りで入れたり、
型の大きいものをそのままステーキや白トリュフと組み合わせたりします。


20081006_f_0374.jpg
(Photo by ポルチーニの茸)


20081006_f_0371.jpg
(Photo by トリフ) 

 
20081006_f_0561.jpg

 

◎ ヴィーノ・ノヴェッロって何のこと?と思う方も多いでしょう。

それは・・・
イタリアの秋の収穫をお祝いするワインです。
フランスの“ボージョレ・ヌーヴォー”に当たるものと言えばわかりやすいでしょうか。

  イタリア語で・・・
  「ヴィーノ」は「ワイン」の意味 。
  「ノヴェッロ」は「生まれたて、出来立て」を意味する形容詞。
つまり「生まれたてのワイン」 「出来たてのワイン」という意味なのです。






イタリアでは・・・
11月6日の解禁日を過ぎるとスーパーマーケットはもちろん。
高速道路のサービスエリアまでにもノヴェッロコーナーが
出来るくらい 人気
ノヴェッロ協会という団体までもが存在し、
その貯蔵年数の若々しさを楽しむお酒だから
1年以内に飲んでしまうことが義務付けられているらしいとか。



BLOG RANKING”へ参加しております。

下記の" BlogRanking "マークのバナーを
それぞれワンクリック
1回ずつ
みなさんから頂けたら
明日への励みになり頑張りに繋がります。
よろしくお願いします!!
 
人気ブログランキングへ